かぐや姫の物語(一応ネタバレ)
2013/12/01 Sun. 18:57:50 edit
誰もが知っての通り、かぐや姫は月の人であり、最後は月へ帰ってしまう
月の人=宇宙人
すなわち竹取物語とはある種のSF小説であると思うのですよ
作者不明、日本最古のSF小説「竹取物語」
SSとか結構物語を書いてた身として、やはりあの時代にあんな物語を作るということで竹取物語の作者は昔から尊敬していたわけで
その竹取物語をジブリが映画化ってことで、ぶっちゃけ風立ちぬ(未視聴)より見たかったんですわw
で、
かぐや姫の物語見に行った感想
凄く、竹取物語です……
かぐや姫の内面を描いていたり、幼馴染が登場したりしたものの、ストーリーほぼ完全に竹取物語のまんま
最後の不死の山のくだりはかぐや姫の心情を描く関係上、アフターストーリーなのでカットされてたケド。。
何か、ジブリというより、日本昔話を見てる感じがしたわ。。
まぁ、かぐや姫は超可愛かったケドねw
側近の女童もいい味出してたwww
結論として、悪くは無い。
悪くは無いんだけど、脚本にもう一ひねり、オリジナリティーが欲しかった
宣伝文句の「姫の犯した罪と罰」、それもあっさりしすぎてたし。。。
そんな作品でした
月の人=宇宙人
すなわち竹取物語とはある種のSF小説であると思うのですよ
作者不明、日本最古のSF小説「竹取物語」
SSとか結構物語を書いてた身として、やはりあの時代にあんな物語を作るということで竹取物語の作者は昔から尊敬していたわけで
その竹取物語をジブリが映画化ってことで、ぶっちゃけ風立ちぬ(未視聴)より見たかったんですわw
で、

凄く、竹取物語です……
かぐや姫の内面を描いていたり、幼馴染が登場したりしたものの、ストーリーほぼ完全に竹取物語のまんま
最後の不死の山のくだりはかぐや姫の心情を描く関係上、アフターストーリーなのでカットされてたケド。。
何か、ジブリというより、日本昔話を見てる感じがしたわ。。
まぁ、かぐや姫は超可愛かったケドねw
側近の女童もいい味出してたwww
結論として、悪くは無い。
悪くは無いんだけど、脚本にもう一ひねり、オリジナリティーが欲しかった
宣伝文句の「姫の犯した罪と罰」、それもあっさりしすぎてたし。。。
そんな作品でした
スポンサーサイト
| h o m e |