ちびっと蒲田君
2017/03/22 Wed. 23:57:28 edit
シン・ゴジラBD&DVD遂に発売!
3枚組購入。早速本編堪能しましたw
特典ディスクはいつ見るかな…?
ってなわけでネタバレ解禁ということでゴジラ2016第二形態
通称・蒲田君!
初登場時のおぞましさ
これまでと変わり果ててしまった成長
じわじわと噛みしめれば嚙み締めるほど癖になりだすスルメ味の様なそのデザイン
地味に大人気な第二形態
しまいにはちびっとシン・ゴジラ(第2形態)とか第二形態オンリーガシャポンとか出ちゃうってゆーwww
ぶらさがりVer
ひっかかりVer
乗り越えVer
全4種中3種げっとw
3枚組購入。早速本編堪能しましたw
特典ディスクはいつ見るかな…?
ってなわけでネタバレ解禁ということでゴジラ2016第二形態

初登場時のおぞましさ
これまでと変わり果ててしまった成長
じわじわと噛みしめれば嚙み締めるほど癖になりだすスルメ味の様なそのデザイン
地味に大人気な第二形態
しまいにはちびっとシン・ゴジラ(第2形態)とか第二形態オンリーガシャポンとか出ちゃうってゆーwww



全4種中3種げっとw
スポンサーサイト
Fang!Joker!
2016/03/23 Wed. 21:55:05 edit
平成ライダー三大好きな中間フォーム
アクセルフォーム、カチドキアームズ
そしてファングジョーカー
白と黒のワイルドなデザインがカッコいいwww

通常は翔太郎の肉体にフィリップの精神が宿るのに対し、フィリップの肉体に翔太郎の精神が宿る形態
つまりは瞬時に他の場所での戦闘に移ることも可能な便利フォームってことかっ!(ぇ

なお、データ人間であるフィリップの精神が他者に宿るのは納得できるんだが、普通の人間の翔太郎の精神が他の肉体に宿るのはやっぱりちょっと違和感、、、
アクセルフォーム、カチドキアームズ
そしてファングジョーカー
白と黒のワイルドなデザインがカッコいいwww

通常は翔太郎の肉体にフィリップの精神が宿るのに対し、フィリップの肉体に翔太郎の精神が宿る形態
つまりは瞬時に他の場所での戦闘に移ることも可能な便利フォームってことかっ!(ぇ

なお、データ人間であるフィリップの精神が他者に宿るのは納得できるんだが、普通の人間の翔太郎の精神が他の肉体に宿るのはやっぱりちょっと違和感、、、
GMK呉爾羅
2014/08/26 Tue. 23:05:25 edit
ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃
通称:GMKゴジラ

平成ガメラ三部作、金子修介監督の生み出した
徹底した悪役で残虐、破壊の限りを尽くし、
まさに破壊神という名に最もふさわしいゴジラ

初代ゴジラにしても他の悪玉ゴジラにしても、その行動理由はあくまで生物としての本能であるわけだが(一部例外あり)、
このゴジラは怒り、破壊そのものが行動理念であるかと

ってゆーか、このゴジラ、マジおっかねぇwww

余談だが、’14ゴジラ程ではないが、当時、他のゴジラに比べるとどっしりとして若干腹が出てるかな、、、とか思ったりしてww
通称:GMKゴジラ

平成ガメラ三部作、金子修介監督の生み出した
徹底した悪役で残虐、破壊の限りを尽くし、
まさに破壊神という名に最もふさわしいゴジラ

初代ゴジラにしても他の悪玉ゴジラにしても、その行動理由はあくまで生物としての本能であるわけだが(一部例外あり)、
このゴジラは怒り、破壊そのものが行動理念であるかと

ってゆーか、このゴジラ、マジおっかねぇwww

余談だが、’14ゴジラ程ではないが、当時、他のゴジラに比べるとどっしりとして若干腹が出てるかな、、、とか思ったりしてww
GFW→’14
2014/08/25 Mon. 21:49:51 edit
before
ゴジラFINAL WARS
通称:GFWゴジラ

今までのゴジラの中で最もシャープでスマートなフォルムのゴジラ

そしてとにかく強い、徹底して立ちふさがる怪獣たちをなぎ倒していくその姿は、まさに怪獣王という名に最もふさわしいゴジラ
after
GODZILLA(’14)
通称:'14ゴジラ、ギャレゴジ
またの名をメタボゴジラ(ぉ

怪獣王、破壊神というよりも守護神、救世主という肩書の方がしっくりきそうなゴジラ
やはり造形で見ると違和感が拭いきれないデザイン
何よりも違和感あったのは、踵が無かったことかな。。

その強さはゴジラの名に恥じない徹底したもの
が、10年間ブランクがあったから運動不足が祟っちゃったのかしらん…
ゴジラFINAL WARS
通称:GFWゴジラ

今までのゴジラの中で最もシャープでスマートなフォルムのゴジラ

そしてとにかく強い、徹底して立ちふさがる怪獣たちをなぎ倒していくその姿は、まさに怪獣王という名に最もふさわしいゴジラ
after
GODZILLA(’14)
通称:'14ゴジラ、ギャレゴジ
またの名をメタボゴジラ(ぉ

怪獣王、破壊神というよりも守護神、救世主という肩書の方がしっくりきそうなゴジラ
やはり造形で見ると違和感が拭いきれないデザイン
何よりも違和感あったのは、踵が無かったことかな。。

その強さはゴジラの名に恥じない徹底したもの
が、10年間ブランクがあったから運動不足が祟っちゃったのかしらん…
AbsorbQueen+FusionJack!
2014/03/10 Mon. 23:05:35 edit
プリキュア10周年ってことは仮面ライダーブレイド10周年ってことでもあるわけで

心優しき速水タランチュラアンデットこと嶋さんの持ってきたチベットからの贈り物、ラウズオブゾーバーでカテゴリーJと融合した形態
空を駆るスペードの戦士(現在、ライダー集合時の飛行戦闘要員)
スペードのレリーフにイーグルの意匠が素敵w

俺が戦うのは義務とか使命なんかじゃない、人間を愛しているからだ!

映画でブレイドとギャレンがフュージョンジャックしている中、レンゲルだけフロートだったのはショボーン。。。
レンゲルとカリスのJフォームも見たかったなw
レンゲルはホビジャであったし、カリスは設定的に無理かもだけど

心優しき
空を駆るスペードの戦士(現在、ライダー集合時の飛行戦闘要員)
スペードのレリーフにイーグルの意匠が素敵w

俺が戦うのは義務とか使命なんかじゃない、人間を愛しているからだ!

映画でブレイドとギャレンがフュージョンジャックしている中、レンゲルだけフロートだったのはショボーン。。。
レンゲルとカリスのJフォームも見たかったなw
レンゲルはホビジャであったし、カリスは設定的に無理かもだけど
7人ライダー
2014/01/28 Tue. 20:39:59 edit
「真にZO、Jだと…?
ふっ、所詮奴らは昭和かぶれの平成ライダー。我らとは年期が違う!」
とか何とかw
BLACKと同い年であり、彼らの世代としては昭和ライダーにカウントされてちょいと複雑気分。。

ってなわけで、以前のTAMASHII NATIONS AKIBA SHOWROOMのS.I.C.15周年特集展示、昭和ライダー編





ふっ、所詮奴らは昭和かぶれの平成ライダー。我らとは年期が違う!」
とか何とかw
BLACKと同い年であり、彼らの世代としては昭和ライダーにカウントされてちょいと複雑気分。。

ってなわけで、以前のTAMASHII NATIONS AKIBA SHOWROOMのS.I.C.15周年特集展示、昭和ライダー編





セイヤー!
2014/01/17 Fri. 21:53:24 edit
最近、また顎関節症が痛くなってきたんで医者行ってきた。。。イタタタ・・・
で、帰りにアキバ寄ったら
TAMASHII NATIONS AKIBA SHOWROOMのS.I.C.15周年特集展示
普段はガラスケース越しなんだけど、オーズのSICジオラマがガラスケース越しじゃなかったから良い感じw
PENを持ち歩いておくべきだったか。。。


ホビジャで連載してたやつかしらん?
チョー欲しいwww



ちなみに、ロックシード
キウイは苦手なんだけど、撃輪セイヤッハーしたくてキウイ狙いでガシャポンやったら当たったのはダジャドルアームズ
ちょこっと(´・ω・`)ショボーンしてたらまさかのLEDレアだったってゆーオチwww(ノ゚∀゚)ノ
で、帰りにアキバ寄ったら
TAMASHII NATIONS AKIBA SHOWROOMのS.I.C.15周年特集展示
普段はガラスケース越しなんだけど、オーズのSICジオラマがガラスケース越しじゃなかったから良い感じw
PENを持ち歩いておくべきだったか。。。


ホビジャで連載してたやつかしらん?
チョー欲しいwww



ちなみに、ロックシード
キウイは苦手なんだけど、撃輪セイヤッハーしたくてキウイ狙いでガシャポンやったら当たったのはダジャドルアームズ
ちょこっと(´・ω・`)ショボーンしてたらまさかのLEDレアだったってゆーオチwww(ノ゚∀゚)ノ