スポンサーサイト
--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: -- |
cm: --
go page top
今年のTheBest('13)
2013/12/31 Tue. 17:15:55 edit
さぁ年末恒例?
今年もやって参りました
今年の個人的THEベスト
去年のベストはこちら
興味のある方は続きをクリック!!
それではこんなごーいんぐまいうぇいブログですが、
来年も宜しくお願いしますw
<(_ _)>ペコリ
今年もやって参りました
今年の個人的THEベスト
去年のベストはこちら
興味のある方は続きをクリック!!
それではこんなごーいんぐまいうぇいブログですが、
来年も宜しくお願いしますw
<(_ _)>ペコリ
~ベストアニメ~
今年視聴したアニメでのマイベスト
僕らは皆変態という名の紳士
変態王子と笑わない猫
カントク先生の可愛らしいほのぼのとしたイラスト、そして月子の愛らしさ、小豆梓の健気さに毎週に悶えながら見てましたwww
他の候補として
冬アニメ
萌と鬱と程よく入り混じった、恥ずかしがったり絶望したりする春香や男前な真鍋君を堪能した
琴浦さん
春アニメ
オニムバス式に勧めてくれた変態カメラアニメ
フォトカノ
夏アニメ
手堅くアニメ化してくれた
神のみぞ知るセカイ女神編
ローゼンメイデン
冬アニメ
終盤での切なさ炸裂、作画・脚本的にはトップレベルだった
WHITE ALBUM2
が良かったな
16年の時を経てようやくアニメ化した
ポケットモンスター THE ORIGIN
には特別賞を差し上げたいw
なお、ゴールデンタイムはとりあえず年またいだ2クールだったので除外
リトルバスターズは、原作ファンとして素晴らしかったと共に、やはりカットされてる部分など思うところもあるのでランク外で
~特撮ベスト~
アニメと違って数は少ないのだが
ガブリンチョ!
獣電戦隊キョウリュウジャー
何といっても三条陸先生が全ての脚本を手がけたキョウリュウジャーが熱い!
展開も前作のゴーバスターズと打って変わって、王道少年漫画って感じで毎週燃える
まさか21年の時を経て十人揃ってジュウレンジャーをやってくれるとは思っても見なかったwww
とか言ってたら来年公開のキョウリュウジャーVSゴーバスターズにはまさかのティラノレンジャーゲキ復活だし
虚淵脚本の
仮面ライダー鎧武
も従来の平成ライダーらしく、毎週目が離せない感じで素晴らしいw
牙狼-GARO- 〜闇を照らす者〜
も登場人物交代でどうなるかと思ったけど、個人的には好みだったw
猛竜が守った親子が結局最後娘を残して全滅してしまったり、猛竜が竜牙を庇って右手を失ったり
鬱展開が素敵w(ぉ
結局、牙狼の鎧が輝きを失った理由ってば?
非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛
第惨期はまだですか?
~ベスト声優~
今年特に印象に残った声優
<男性部門>
「俺の方がお前たちのことずっとずっと大好きなんだよっ!!」
緑川光
二年連続ランクイン!
やっぱり恭介がカッコいいよw
次点で
ナレーション、アイテムボイスの他
「地球の海は俺の海!宇宙の海も俺の海!海の勇者、キョォォオウリュゥウ、バァァアイオレェットォォオオオッ!」
を演じてくれた千葉茂
だな
実写だとイタタタタ!なツー将軍を演じた堀川りょうもいたか
宮野真守
もガッチャマン クラウズでのカッツェのイカレタ演技が素晴らしかったw
サムライフラメンコでの後藤さんや初ウルトラマンを演じた杉田智和も相変わらず素敵www
<女性部門>
毎クールこの声を聴かないと落ち着かない…
茅野愛衣
こちらも二年連続のランクイン
最後まで感情豊かな無表情クール・筒隠月子の
小倉唯と悩んだが
ひたすら飼育したいましろだったり、ルーシー(以下略)だったり、切ないリンダ先輩だったり、引っ込み思案な先輩・かなえ先輩だったり魅力的なキャラクターが圧倒的過ぎましたwww
つまりは愛衣ちゃん大勝利ーーー!!
次点でキュアピースや琴浦さん、フォトカノの天使・舞衣りゃん、ぎんぎつねでのまこと等を演じた金元寿子
ゴーカイイエロー・ルカが記憶に新しいM・A・Oこと市道真央かな
田村ゆかりの波打ち際のむろみさんも中毒性が高いwww
~ベストミュージック~
今年のアニメの主題歌、特に耳に残ったもの
やはりリトバスOPの
Boys be smile
が群を抜いていたかな
中毒性では
「変態王子と笑わない猫」OP・ED
「Fantastic future」「Baby Sweet Berry Love」や
「琴浦さん」OP
「そんなこと裏のまた裏話でしょ? 」がともに良いw
そして「機巧少女は傷つかない」の
「回レ!雪月花」の中毒性はヤバいwww
地味にゴウライガンのOP「衝撃ゴウライガン!!」も好きだったw
~流行語大賞~
(あくまでも、個人的な流行語です)
残念ながら今年は例年ほどこれだ!っていう言葉は無かったんだが、まぁ強いてあげれば
うむ、実に
「ブレイブだ」
(キョウリュウジャーより)
日常的には「倍返しだ!」や「チェリオっ!」(刀語より)を結構使ったがww(ぇー
それと「ソイヤッ」(仮面ライダー鎧武より)だなっ
激・輪・セイヤ・ハー!!
~最燃え(ベストヒーロー)大賞~
激アツッ!!
自称策士(笑)仮面ライダーグリドンこと
アーマードライダーグリドン

普通にカッコよさで言ったら斬月お兄様とか、強さを求め続けるバロン・戒斗なんだろうが
それでもやはり最も激熱だったのはこの子!!
グリドンタソwwww(*´Д`*)ハァハァ
むしろ最萌かもしれんwwww

の印象と打って変わって、変身後のグリドンのあのヘタレ具合よwww
初変身後適当極まりないダサい名前を付けられ、普段もここぞというところでも全く活躍できない
加瀬ちゃんの黒影とのへっぽこコンビが素敵すぎるwww

でも、彼ら主役の話が出来るの、アタイ信じてるっ!!
ネバーギブアップ!!
次点ではやはり男泣きを見せてくれたリトルバスターズの野郎三人まとめてだなっ!

~最萌え(ベストヒロイン)大賞~
これもまた悩みまくった
カエル大好き
マナの幼馴染であり正妻
キュアダイヤモンド・菱川六花!

こっちがむしろ最燃えかもしれんwww
マナのことが大好きすぎて、マジでジコチューを生み出しちゃうんじゃないかと素に心配したwww
投げキッス技とかあざといっ!あざとすぎるぞ六花www


毎週彼女のためにドキプリを見ていたといっても過言ではない!
次点で変態王子と笑わない猫より
ホントは先輩大好き、感情豊かな無表情食いしん坊・筒隠月子

ラストでの圧倒的な追い上げ、初めての恋・初めての失恋、
「WHITE ALBUM2」小木曽雪菜や

「神のみぞ知るセカイ」真のヒロインであるおどおど幼馴染なオレの嫁
鮎川天理

も忘れてはならないwww
以上、今年のベストでした
- 関連記事
-
- 今年のTheBest('14)
- 原付!
- 今年のTheBest('13)
- 押し売り注意
- さよならワクワクさん&ゴロリ
スポンサーサイト
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |