ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法《スカイ・ウォーク》」
2014/06/05 Thu. 21:23:59 edit
ノーゲーム・ノーライフ
幼き日の兄妹の出逢い

うむ、とりあえずこの兄妹の信頼関係、相互理解が極限に凄いことはわかった

結論:空の構成要件、一番は白が占めている
まだ1巻しか読んでないから原作全然知らないのよん
おかげでちょっと理解するのに苦労したヨ。。。
幼き日の兄妹の出逢い

うむ、とりあえずこの兄妹の信頼関係、相互理解が極限に凄いことはわかった

結論:空の構成要件、一番は白が占めている
まだ1巻しか読んでないから原作全然知らないのよん
おかげでちょっと理解するのに苦労したヨ。。。
「空白に…敗北は、無いの!」

空の存在を偽りの記憶ではないと確信する白、そして色づく世界
「たしかに居ないと考えるのが自然ですが、その人はいるに違いないのですわ」

「だって、負けるはずがありませんわ、白”たち”が」
無意識的に「白たち」と言うステフ
やはり惚れた男のことは忘れきれなかったか
「あとは確認」
「あの、何を…?」
「ステフの胸揉んでいる」

「興奮しない?惚れろと言われたのに」


「一体、ワタクシは何のために揉まれたんですの…?」

「お礼。ステフいなければ気付けなかったから…」
つまり、ステフにお礼をするときは胸を揉めばいいわけですねっ
Bパートにて漸くサブタイトル入った!

自分を構成しているものをお互いに奪い合うオセロ
記憶を奪うってのはわかるけど、最終的に身体とか、存在を奪った場合どういう状態になってるわけ?
代打ちが可能なのに白に盤面が見えなくなってるってのもよくわからん。。。
「ドラちゃん、何もないところで転ぶとか、これ以上のキャラ付けは不要かと」

ステフにドジッ娘属性が加わった!!
クラミーが仲間に加わった!

意識を失ったクラミーにゾクゾクし(ry


「さっすが、俺の頭ん中を覗いただけはある」
なんか、ルパンっぽかったw
「スパイ?どういうことなんです?」
「う~ん、後で話すわ」
「え"ぇ・・・?」

能登可愛いよ能登www
ぶっちゃけた話、白が万が一負けたとしてもクラミーは空の記憶を全て受け継いでいるわけだから空の狙いもわかってるわけだし、
空がクラミーにしたように、クラミーも空の存在を復活させた上で
空に従うんじゃ…?
それも見越してのゲームか
そもそも、自分の記憶を相手に渡すんなら別の方法があったんじゃ…?
「白……そろそろいいよな…?」
「うん、スタンバイ、いつでもオッケイ」

「フィー…」
「クラミー…」



「「「「恐かったよぉぉおおおおおおおお!!!!!」」」」


それにしてもクラミーとフィーの関係が気になるww
ただの契約じゃこうなんないよね

「合作!?あの森の田舎者とでございますか?大戦時私が天撃一発で都ごと吹っ飛ばしたあのゴミのような存在で――」

ワービーストはじめ、ジブリール他の種族嫌い杉ダロwwww
次回予告でフィーに出し抜かれるか何かでorz状態になってるジブリールワロたwww

- 関連記事
-
- ノーゲーム・ノーライフ 第10話「指向法<ブルー・ローズ>」
- ご注文は物語はそろそろともに核心ですか?な埋蔵金#9
- ノーゲーム・ノーライフ 第9話「解離法《スカイ・ウォーク》」
- 可愛い後輩に先輩と呼ばれたいなななな、ご注文は水着回ですか?#8
- ノーゲーム・ノーライフ 第8話「起死回生《フェイクエンド》」
スポンサーサイト
« ご注文は物語はそろそろともに核心ですか?な埋蔵金#9
ゆるキャラマイッキー#15.32「普通マツボックリetcはバスケットに入らない」 »
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |