Charlotte(シャーロット) 第二話「絶望の旋律」
2015/07/12 Sun. 21:45:03 edit
~あらすじ~

不本意ながらも生徒会と行動を共にし、特殊能力者の確保に奔走する有宇
そんな中、友利の過去、友利の兄の身に起きたことを知る
能力が公に知られれば研究者の実験材料にされてしまうということ
兄妹で能力が発動する可能性が高いということ
もしかしたらそれは、妹の歩未にまで降りかかってしまうのではないのか…
第二話はヒロインの過去が明かされる原則



絶望的やないか。。。(TT)
今回からOP導入
映像色々ワロタwww
そして歌詞
「一人きりじゃなかった、ずっと傍にいたんだ、この手を伸ばす
怖いものなんかない例えば獣になろうとも成し遂げる」
麻枝作品の鉄則、OP歌詞がネタバレ満載ってことを踏まえると
もう一人いた家族(兄?)が皆から存在を忘れ去られても、見えなくなっても、人でなくなったとしても、傍で見守り続けているってことかな?

不本意ながらも生徒会と行動を共にし、特殊能力者の確保に奔走する有宇
そんな中、友利の過去、友利の兄の身に起きたことを知る
能力が公に知られれば研究者の実験材料にされてしまうということ
兄妹で能力が発動する可能性が高いということ
もしかしたらそれは、妹の歩未にまで降りかかってしまうのではないのか…
第二話はヒロインの過去が明かされる原則



絶望的やないか。。。(TT)
今回からOP導入
映像色々ワロタwww
そして歌詞
「一人きりじゃなかった、ずっと傍にいたんだ、この手を伸ばす
怖いものなんかない例えば獣になろうとも成し遂げる」
麻枝作品の鉄則、OP歌詞がネタバレ満載ってことを踏まえると
もう一人いた家族(兄?)が皆から存在を忘れ去られても、見えなくなっても、人でなくなったとしても、傍で見守り続けているってことかな?

友利「武道精神ナッシングだよっ!」

茶番だぁあああ!!謙吾ぉおおおお!!!

今回現れたのは念写能力

何だよ、能力はエロいことしかないのかよwww


素晴らしいなっ!!(ぉ
シリアスストーリーの中の清涼剤、高松…じゃなくて高城

どんなパンを掴むか運しだい
つまりゲーム化すると色々変化するわけですねわかりm
そして売店のお姉さん事情知ってるっぽかった?
とりあえず、友利が色々可愛い過ぎた件についてwww

食いしん坊だったり



ウサギ跳びしたり

上玉と褒められて嬉しがったり


お茶目なのか傍若無人なのか達観しているのかキャラが掴みきれんが可愛いので良しw
おかしい、文字にすると性格一緒なのに、どっかのSSSリーダーと雲泥の差だwww
- 関連記事
-
- Charlotte(シャーロット) 第四話「刹那の本気」
- Charlotte(シャーロット) 第三話「恋と炎」
- Charlotte(シャーロット) 第二話「絶望の旋律」
- Charlotte(シャーロット) 第1話「我他人を思う」
- 前期('15春)視聴アニメ感想
スポンサーサイト
« ウルトラマンX 第1話「星空の声」
Charlotte(シャーロット) 第1話「我他人を思う」 »
コメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |